fc2ブログ

蒸し暑い夏の夜、窓を全開にしていた。 - 超怖い話 実話

蒸し暑い夏の夜、窓を全開にしていた。

IMG_1854.jpg

蒸し暑い夏の夜、窓を全開にしていた。

窓の外1メートル先には隣家の白い柵があり、
朝顔の蔦が絡まっている。

その柵の後ろには白い塀があった。

窓の前に置いたテレビを見ていると、
視界の隅を何かが横切った。

視線を移すと、隣家の柵の後ろを
黒いナマコのようなものが移動していた。

驚いてよく見るとそれは黒猫だった。

それだけだったら平凡な風景だったのだが、
その黒猫は忍者服を着ていたのだ。

黒猫に黒い忍者服。

隣家が新たに飼い始めた猫なのだろうか?

近辺で黒猫を見掛けたのは初めてだった。

飼い主のエゴであんなもの着せられて
可哀想だなと思ったのだか、可愛いいのも事実である。

黒猫は悠々と塀の上を歩き、
闇に消えていった。

翌日、あの猫にまた会いたいなと思った僕は、
お菓子タイプのキャットフードを買った。

夜になって、隣家の人に見つからないように
窓から上半身を乗りだし、手を伸ばして、
柵の後ろの白い塀の上に
キャットフードを置こうとして気が付いた。

それは塀などではなく、
厚さ数ミリの白いプラスチックボードが
柵に立て掛けられているだけだったのだ。

その後、あの猫を見掛けることはなかった。

関連記事

スポンサードリンク

タグキーワード
2020.06.13|Genre:|Thread:恐怖の体験話コメント(0)トラックバック(0)Edit
コメント
非公開コメント

トラックバック
Copyright © 超怖い話 実話 All Rights Reserved.
当サイトのテキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます