fc2ブログ

【怖い話 実話】ノイズの正体 心霊・幽霊 短編 - 超怖い話 実話

【怖い話 実話】ノイズの正体 心霊・幽霊 短編

ちょうど今ぐらいの、肌を刺すような寒さの中。

予備校の講義で夜遅くなったので、家まで近道の農道を自転車で走ってた。

音楽を大音量で聴いていたから、最初は異変に気付かなかったが、

たまに変なノイズが聞こえる。

IMG_1647.jpg


音割れしてるのかと思って音量を下げても聞こえてきた。
ノイズの頻度も増してきて、ちょっと怖くなってきたから
電源を切って全速力で自転車を漕いだ。

少したった後、ヘッドホンもしてないのにノイズが聞こえてきた。
音楽が流れてない分、ハッキリと聞こえた。
子供(それも複数)の笑い声だった。

午前零時過ぎ、辺りは田んぼと森で子供がいるのはまずありえない状況だ。
パニックになった俺はひたすら自転車を漕いだ。

普段なら、怖いから絶対通らない森の中を突っ切る道を気が付いたら走ってた。
だんだん大きくなっていく笑い声。

泣きそうになりながら走っていると、少し拓けたところに民家の明かりが見えた。
緊張の糸が切れて、ボロボロ泣きながら明かりのついてる民家まで行くと、
その向かいの家が崩れてるのが見えた。
火事だったのか、何本か残っていた柱は煤け、真っ黒な瓦礫の山だけがあった。
気が付くと笑い声は聞こえなくなっていた。

母に聞いた話だと、その家は二日前に火事に遭っていて、
その家の奥さんと子供二人が亡くなっていたそうです。


関連記事

スポンサードリンク

タグキーワード
2020.08.06|Genre:|Thread:恐怖の体験話コメント(0)トラックバック(0)Edit
コメント
非公開コメント

トラックバック
Copyright © 超怖い話 実話 All Rights Reserved.
当サイトのテキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます