fc2ブログ

【怖い話 実話 都市伝説】ジャニーズのオーディションにまつわる都市伝説 短編 - 超怖い話 実話

【怖い話 実話 都市伝説】ジャニーズのオーディションにまつわる都市伝説 短編

アイドル事務所の元祖ともいうべきなのが、「ジャニーズ事務所」。

ジャニーズに入るためにはみんなオーディションを受けなければならない。

アイドルとしての適性を見るオーディションは

1日かけて行われる。

IMG_1646.jpg


ジャニーズ事務所の長、ジャニー喜多川氏はこのオーディションの時にはかならず一番最初にオーディション会場に入るのだという。なぜか?

その謎を解き明かすためにあるオーディションのエピソードを紹介しよう。

100名以上の芸能人のたまご達が集まるジャニーズのオーディション。会場は異様な雰囲気を醸し出している。

会場に入った候補者たちが廊下を歩いていると清掃員のおじさんが掃除をしている。大抵のジャニーズ候補たちはおじさんの横を素通り。あいさつもまともにしない。ひどい候補者の子だと「おじさん!これ!」なんて言って、ガムの紙をぽいっと捨てる。清掃員のおじさんは黙って、ガムの紙を拾い上げた。

オーディションが始まると冒頭のあいさつでかならずジャニー喜多川が出てくる。その瞬間、ガムの紙を清掃員のおじさんの前で捨てた子はうつむいてしまった。

そう、清掃員の格好をしていたおじさんこそが、ジャニー喜多川だったのである。

その子はあえなく不合格になる。ジャニーズは外っ面のよさやアイドルとしてのスキル以上にその人の素行や人柄を重要視するのである。


関連記事

スポンサードリンク

タグキーワード
2020.09.24|Genre:|Thread:恐怖の体験話コメント(0)トラックバック(0)Edit
コメント
非公開コメント

トラックバック
Copyright © 超怖い話 実話 All Rights Reserved.
当サイトのテキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます