fc2ブログ

【怖い話 実話 都市伝説】「リスの駆除」 短編 - 超怖い話 実話

【怖い話 実話 都市伝説】「リスの駆除」 短編

アメリカにある、のどかな集落に伝わる都市伝説を紹介します。

集落の経済は農業で成り立っていました。

オレンジが名産でその他にもフルーツや野菜、小麦など

いろいろな種類の農作物を育てては周辺の市場へ売っていました。

IMG_2050.jpg


しかし、そんな村に悲劇が襲います。動物によって農作物が荒らされてしまったのです。村人が調査すると、農作物を食い荒らしていた動物の正体はリスでした。その年、なぜかリスが大量発生してしまい。食べ物が少なくなった森から集落の畑へリスが降りてきて農作物を食い荒らしていたのです。

すぐに村長は対策を打つことにしました。

「リスを100匹駆除してくれたら、1000ドル(日本円で10万円程度)を差し上げます!」

数日後、村民ではない男が現れ、リスのしっぽを1000本デスクの上にドサッと置きました。職員たちは驚きましたが、リスが駆除されたのは間違いないと判断して男に1万ドル(約100万円)を支払いました。

さらに数日後、村の畑に行った職員が目撃したのはしっぽのないリスたちが農作物を食い荒らしている様子でした。

関連記事

スポンサードリンク

タグキーワード
2020.09.30|Genre:|Thread:恐怖の体験話コメント(0)トラックバック(0)Edit
コメント
非公開コメント

トラックバック
Copyright © 超怖い話 実話 All Rights Reserved.
当サイトのテキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます