飲みに誘われて、焼肉に行ったが自分一人だけ食べないのはいささか惨めだ。
関連記事
スポンサードリンク
歯医者で麻酔打ったことない人がいるんだなぁ。
歯医者で使う麻酔は、舌が痺れることはあっても、感覚がなくなることはない。
舌に直接打てば可能性はあるが、歯の治療でそれはない。
歯の治療に使うための麻酔(量が決まってる)では、舌全体が麻痺することはないから、舌を噛んでも感覚がない、なんてこともない。
そもそも舌の感覚がなかったら、ゾンビとか北斗の拳のモブみたいに舌が口の中に収まらず、出てくる。
もし本当に「歯医者で麻酔を打ったら舌の感覚がなくて噛んだ(噛みちぎった)」なんて経験のある人が実在するなら、その敗者はヤブか、麻酔の容量を守らなかった危険医者だ。
さらに麻酔が効いていれば、逆に噛む力が弱くなり、どれだけ頑張っても舌を噛むことなどできない。
2020-10-08 16:42 from しかい